2017年1月30日月曜日

三重・チェルノブイリ被曝児童救援基金

設立年月:1990年6月
 代表者:三好 鐡雄

【主たる活動】海外支援(支援金)

活動内容:
◆ウクライナ、ベラルーシ両国のチェルノブイリ放射能汚染地で、今日もほとんど事故(1986年4月26日)の汚染状況が続いており、子どもからさらに三世代まで、被曝による障がいが発症しています。募金されたお金は、現地救援団体において厳選された重症者(子ども)に治療費として、有効に用いられています。
◆関連団体チェルノブイリ子ども基金メンバ-などの現地訪問の報告を『にがよもぎ』に掲載したり、写真展などのPRにも努めています。

連絡先
住所:〒515-2317 松阪市嬉野野田町345-2
TEL:0598-42-8875
FAX:0598-42-8875





ホームへ戻る

三重県ユニセフ協会

設立年月:2012年12月
 代表者:駒田 美弘

【主たる活動】海外支援(支援金)
【その他活動】人権/イベント・展示企画

活動内容:
◆ユニセフ活動紹介の写真パネル展
◆ユニセフ活動紹介等の学習会
◆募金活動
◆ユニセフ活動紹介DVD・写真パネル等の貸出し

連絡先
住所:〒514-0009 津市羽所町379 コープみえ本部ビル1階
TEL:059-273-5722
FAX:059-273-5758
E-mail:mie-unicef@sweet.ocn.ne.jp
HP:http://www.unicef-mie.jp


ホームへ戻る

津ワイズメンズクラブ

設立年月:1992年10月
 代表者:薦田 正男

【主たる活動】海外支援(支援金)
【その他活動】文化交流/その他

活動内容:
◆地域奉仕事業:児童養護施設の子ども達を招待、特別養護老人ホームでの餅つき
◆国際協力:街頭募金

連絡先
住所:〒514-0006 津市広明町231-12
TEL:059-227-2392
FAX:059-227-2392
E-mail:mkomoda@ztv.ne.jp
HP:http://www.ys.x0.com





ホームへ戻る

国際支援NGOあい

設立年月:2009年12月
 代表者:山原 ひろゆき

【主たる活動】海外支援(支援金)
【その他活動】海外支援(物資)/その他

活動内容:
◆ウガンダエイズ孤児支援(ストラップ、ブレスレット等の販売)
◆ウガンダモリンガプロジェクト(モリンガ栽培と商品化、雇用創出と産業支援)
◆シエラレオネ事業(農業支援、タクシー事業支援、物資提供など)
◆フェアトレードカフェ運営(沖縄事務所:沖縄県石垣市登野城217)
※ウガンダ商品の販売は、石垣島のカフェで販売。 その他イベントや学校行事などで販売。
 また、協力していただける小売店様など、随時募集中!

連絡先
住所:〒510-0835 四日市市大井手1-3-1
TEL:059-352-4089/090-1412-8000(山原)
FAX:0980-83-1655(沖縄事務所)
E-mail:QZM04621@nifty.ne.jp
HP:http://ngoai.web.fc2.com


ホームへ戻る

市橋隆雄さんを支える会


設立年月:2000年1月
 代表者:渡部 満

【主たる活動】海外支援(支援金)
【その他活動】文化交流/イベント・展示企画

活動内容:
◆資源物回収による活動資金援助
◆チャリティバザー(毎年1月の亀山大市にて)
◆有識者による講演会(総会時)
◆市橋さんの講演会(帰国時)

連絡先
住所:〒519-0125 亀山市東町1-2-22 ねこの館内
TEL:090-8550-8318
E-mail:amani@helen.ocn.ne.jp
HP:http://kirakame.sakura.ne.jp/amaniafrica/sasae





ホームへ戻る

デンソーハートフルクラブ大安

設立年月:1998年4月
 代表者::登 哲也(世話人)、森 浩子(事務局)

【主たる活動】海外支援(物資)

活動内容:
◆デンソーグループ社員を中心に、地域美化活動、海外支援衣料回収活動、町内福祉施設が管理する梅林公園手入れ支援、町内の花壇手入れ等のボランティア活動を実施
◆『海外支援衣料回収活動』は、毎年5月頃に開催。寄贈頂いた衣料は、日本救援衣料センターを通じて、アジア・アフリカなどの衣料困窮者にお贈りします。

連絡先
住所:〒511-0296 いなべ市大安町門前1530
    (株)デンソー大安製作所 総務人事厚生課 ボランティア支援窓口 森浩子
TEL:0594-87-1221
FAX:0594-87-1920
E-mail:hiroko_o_mori@denso.co.jp
HP:http://www.denso.co.jp/ja/csr/social/social/index.html
  (デンソーの社会貢献活動)





ホームへ戻る

NPO法人 JAMBOF(日本ミャンマー友情の架け橋)

設立年月:2000年2月
 代表者:尾花 隆司

【主たる活動】海外支援(物資)
【その他活動】海外支援(支援金)/文化交流

活動内容:
◆移動図書館
 ヤンゴン近郊の僧院学校を、移動図書館専用車で巡回し、子どもたちに日本の絵本を届けています。
◆児童養護施設の支援
 ミッチーナ市の施設に支援金を送っています。
◆交流活動
 現地を訪問し、青年や子どもたちと交流を図っています。
◆僧院学校の支援
 僧院学校に鉛筆、ボールペンを贈る活動をしています。

連絡先
住所:〒515-0101 松阪市東黒部町553 (竹守 睦)
TEL:0598-59-1586
FAX:0598-59-1586
E-mail:takemori@mctv.ne.jp
HP:http://jambof.main.jp





ホームへ戻る

ジャンボの会

設立年月:1997年4月
 代表者:井山 郁子

【主たる活動】海外支援(物資)
【その他活動】海外支援(支援金)

活動内容:
(2016年4月現在)
◆点字カレンダー 1834冊
◆点字絵本 (スワヒリ語、英語)408冊送付、 国内226冊送付
◆絵点字カード154冊送付
◆小学校への点字指導、施設等への絵点字カード彩色等指導
◆点字盤(28)、表面作図器等の送付
◆衣類、文具の送付(2015年3月 タンザニア 105kg送付 )
◆愛・地球博参加
(注) 訪問活動による寄付行為は一切行っておりません。

連絡先
住所:〒515-2521 津市一志町井関1792 津市社会福祉協議会 一志支部内
    (郵便物宛先:〒515-2504 津市一志町高野160-466 井山 郁子)
TEL:059-295-0066
FAX:059-295-0117





ホームへ戻る

クマリプロジェクト

代表者:御村 ひさ子

【主たる活動】海外支援(物資)
【その他活動】海外支援(支援金)/文化交流

活動内容:
毎年ネパールを訪れ、貧しい環境の子どもが通う小学校や、私立のみなし児保護施設などに子ども服や文房具、支援金等を提供しています。ネパールでは、他に、私立高校やJICA訪問、世界遺産見学などスタディーツアーも行っています。
◆主な活動
・秋(10月頃) クマリプロジェクト音楽会(鈴鹿ハンターにて)
・12月     ネパール訪問

連絡先
住所:〒513-0831 鈴鹿市庄野町1260 鈴鹿高等学校ボランティア部
TEL:059-378-0307
FAX:059-370-0875
E-mail:h-mimura@suzuka-h.ed.jp
HP:http://shs21.web.fc2.com/AboutUsTop.htm





ホームへ戻る

NPOネパール・マ・ジャニ

設立年月:1992年8月草の根活動開始(2003年7月NPO設立)
 代表者:玉川 秀樹

【主たる活動】海外支援(物資)
【その他活動】海外支援(支援金)

活動内容:
◆1992年から草の根運動を始めネパールの山村部の学校児童や村人に学用品・衣服・薬などを届ける活動を始めました。
◆車椅子の必要なカトマンドゥの障害者に車椅子を届ける活動やカトマンドゥ郊外にあるブグマティ障害児施設児童の生活支援を17年継続しました。
◆学校建設では東ネパールのサンクァバサ郡に6校、昨年の地震で被害の遭った学校を2校建設しました。今現在小中学校の建設中です。
◆地震後の活動は主に倒壊学校の建設支援を中心に行っています。

連絡先
住所:〒517-0603 志摩市大王町波切429
TEL:0599-72-3243
FAX:0599-72-3244
E-mail:nepal@shima.mctv.ne.jp





ホームへ戻る

2017年1月27日金曜日

ワールドキッズ

設立年月:2014年11月
 代表者:中林 幸春

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
ワールドキッズは、鈴鹿市平田周辺に住み日本の学校に通っている外国人の子ども達に学習支援をしている団体です。ブラジル人学校へ通う子ども達への日本語学習支援も行っています。
 【場所】牧田コミュニティーセンター
 【日時】毎週土曜日 10:30~12:00 (不定期で休みあり)
 【受講料】無料
※毎週6~8名前後の子ども達と勉強しています。電話連絡の上、いつでも見学にいらしてください。

連絡先
TEL:090-3991-0129







ホームへ戻る

ようこそ日本語

設立年月:2001年4月
 代表者:井村 裕

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
◆ボランティアによる日本語教室
 【場所】みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)津駅東口から徒歩1分
 【日時】毎週月曜日 10:00~12:00
 【受講料】500円/1カ月
 【指導形式】個別指導(状況に応じて複数指導) 
※ただ今、ボランティア募集中!!興味のある方。一度教室を見学に来てください。

連絡先
TEL:059-229-5227





ホームへ戻る

みえにほんごネットワーク(みにネット)

設立年月:1997年11月
 代表者:松尾 光照

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】文化交流/在日外国人支援

活動内容:
三重県内のボランティア日本語教室の交流と情報交換を図るための連絡組織です。規模を問わず、県内の日本語ボランティア団体の皆さんの加入を歓迎します。
◆主な活動
 ・年1回 総会&交流会
 ・年3回 運営委員会&交流会
 ・メーリングリストを通じた情報共有

連絡先
住所:〒514-0009 津市羽所町700 アスト津3階
   みえ市民活動ボランティアセンター内メールボックス№.11
HP:http://mininet.web.fc2.com


ホームへ戻る

三重国際交流 学びあいの会

設立年月:1997年4月
 代表者:服部 聖子

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
◆ボランティアによる日本語教室
 【場所】みえ県民交流センター (津市羽所町700 アスト津3階)津駅東口から徒歩1分
 【日時】毎週金曜日 10:00~12:00(第5金曜日は休み)
 【受講料】500円/1カ月(コピー代、その他)
 【指導形式】個別指導
 
※学習者のニーズに合わせて個別指導しています。また、日本文化紹介・交流事業も行っています。

連絡先
TEL:059-237-0583
E-mail:rkje32we@ztv.ne.jp


ホームへ戻る

松阪にほんごの会

設立年月:1997年4月
 代表者:上村 眞由

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】文化交流/イベント・展示企画

活動内容:
◆日本語指導 能力別クラス授業(4クラス)
 【場所】松阪にほんごの会 事務局 
 【日時】日曜日 14:30~18:00
 【受講料】2,000円/1カ月
◆日本語ボランティアの研修
 【日時】毎週木曜日 19:30~21:00 
◆旅行、ハイキング、パーティ等の交流

連絡先
住所:〒515-0005 松阪市鎌田町732
TEL:0598-51-3741
FAX:0598-51-0505
E-mail:uemura825924@gmail.com
HP:http://nihongonokai.rw.xsi.jp


ホームへ戻る

牧田いろは教室

設立年月:2009年4月

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
◆ボランティアによる日本語教室 
 【場所】牧田コミュニティセンター
 【日時】第1~第4土曜日 10:30~12:00
 【受講料】4回 1,000円
 【指導形式】初心者から中級者まで、レベルに合わせてのグループ学習

連絡先
TEL:080-3680-8049
E-mail:makita_iroha-kyoshitsu@softbank.ne.jp
HP:https://www.facebook.com/Makita.iroha


ホームへ戻る

ひるがお

代表者:江成 幸

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】在日外国人支援

活動内容:
◆主に10歳以降に来日した外国出身の中学生・高校生を対象に、学習に役立つ日本語を教えています。また、母国の中学校を卒業し、これから日本の高校へ進学を希望している人も受け入れます。
 【場所】みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階) 津駅東口から徒歩1分
 【日時】毎週土曜日(第4、第5を除く) 16:00~17:30
 【受講料】500円/1カ月
 【指導形式】個別指導


※関心のある方は事前にご連絡ください。

連絡先
住所:〒514-8507 津市栗真町屋町1577
       三重大学人文学部 江成研究室
TEL:059-231-9136
FAX:059-231-9136
E-mail:tabunka@human.mie-u.ac.jp


ホームへ戻る

NPO法人 日本ボリビア人協会

設立年月:1995年9月(NPO法人認証2012年3月)
 理事長:山田 ロサリオ

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】イベント・展示企画/在日外国人支援

活動内容:
1995年9月5日、大阪市カトリック教会に50名程在日ボリビア人が集まりARBK(関西ボリビア人会)を設立しました。
その目的は、在日ボリビア人がかかえる法的及び社会的問題の相談に応じるためでした。
その後、活動範囲を関西だけではなく全国に広めるために、2010年に「日本ボリビア人協会」と改称し、2012年3月にNPO法人となりました。
◆多文化共生社会に関する事業
◆在日ボリビア人の生活相談窓口
◆文化交流
◆日本語通信講座
◆翻訳・通訳 (スペイン語・日本語)

連絡先
住所:〒514-0027 三重県津市大門7-15
       津センターパレス3階 津市民活動センター
TEL:090-7916-6410(スペイン語、日本語)
E-mail:arbjyamada5@gmail.com


ホームへ戻る

名張国際交流研修所

設立年月:1986年4月
 代表者:中森 昌昭

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】文化交流/ホームステイ

活動内容:
◆在住外国人には日本語教育を、名張を訪れた外国人に対しては市内及び近郊の案内、会社訪問のアレンジ及び案内、ホームステイのアレンジ、各種相談への対応などを行っています。一般市民の人向けには、日本語指導法講座の開講、国際理解のためのセミナーやシンポジウム、展示会などを行っています。
◆活動は非営利で行われ、趣旨に賛同する人のボランティア活動が基盤となっています。現在のところ法人格は取得しておらず、任意団体として活動しております。

連絡先
住所:〒518-0711 名張市東町1723
TEL:0595-63-0699
FAX:0595-63-8016


ホームへ戻る

しゃべっていい友 日本語の会

設立年月:2001年1月
 代表者:長谷川 愛

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
◆ボランティアによる日本語教室
 【場所】みえ県民交流センター (津市羽所町700 アスト津3階)津駅東口から徒歩1分
 【日時】毎週火曜日 10:00~12:00 
 【受講料】500円/1カ月
 【指導形式】個別指導

連絡先
TEL:059-229-1230
FAX:059-229-1230



ホームへ戻る

Viva あみーご

設立年月:2000年7月
 代表者:後藤 幸光

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】多言語通訳/その他

活動内容:
多くの外国人が住んでいる四郷地区において日本語講座を開くことにより、参加者の相互理解を進めています。
◆日本語教室
 【場所】四日市市立笹川東小学校 視聴覚室
 【日時】毎週火曜日 19:30~21:00
 【受講料】無料

連絡先
住所:〒510-0944 四日市市笹川6-29-1
       四日市市多文化共生サロン
TEL:059-322-6811
FAX:059-322-6811
E-mail:kyouseimodel@city.yokkaichi.mie.jp





ホームへ戻る

伊勢市国際交流協会/いせ日本語教室

設立年月:1993年1月
 代表者:山本 はるみ

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】文化交流/イベント・展示企画

活動内容:
◆世界の料理パーティ
◆国際理解講座
◆外国語講座
◆その他国際交流・多文化共生に関する各種事業
◆いせ日本語教室
 【場所】いせ市民活動センター(伊勢市岩渕1丁目2番29号)
 【日時】毎週火曜日 10:00~11:30   毎週木曜日 19:00~20:30
 【受講料】1人 500円(5回分)
 【指導形式】個別指導、グループレッスン


連絡先
住所:〒516-8501 伊勢市御薗町長屋1221
   伊勢市御薗総合支所市民交流課内事務局
TEL:0596-21-5549
FAX:0596-21-5642
E-mail:kouryu@city.ise.mie.jp
HP:http://isekokusai.jp






ホームへ戻る

ASANTE SANA


設立年月:2009年7月
 代表者:日比野 一子

【主たる活動】日本語教室
【その他活動】その他

活動内容:

ボランティアによる日本語教室です。
17:00~18:30は、外国人児童のための学習支援を開催しています。
◆ 場所:大山田公団住宅集会場(桑名市大山田8-7-131)
◆日時:第1、2、3水曜日   17:00~18:00  外国人児童のための学習支援教室
 19:00~20:30 外国人のための日本語支援教室
 (事前にご連絡ください)
◆受講料:1ヶ月 100円

連絡先
TEL:090-6079-4343


ホームへ戻る


2017年1月14日土曜日

みえ青少年ボランティアネットワーク

設立年月:2002年2月
 代表者:松田 幸恵

【主たる活動】文化交流
【その他活動】ボランティアガイド/イベント・展示企画

活動内容:
途上国の子どもたちへの教育支援プログラムの実施、青少年の交流交歓活動。地域社会と連携、協働して国際視野に立った地域に根ざしたボランティア活動に力を入れ、その経験を地域のまちづくりに活かしています。
【若者おもてなしガイド養成・開発教育(国際協力・理解)講座】
 場所:鈴鹿市立白子公民館(鈴鹿市江島本町1-1)
 電話:059-388-1920 (白子公民館:担当者:杉谷哲也)
 近鉄白子駅東口より徒歩5分
 開催日時:不定期
 受講料:無料(グループ指導)

連絡先
住所:〒510-0242 鈴鹿市白子本町19-29
E-mail:sugitani@mecha.ne.jp


ホームへ戻る

2017年1月8日日曜日

伊賀市国際交流協会


設立年月:2007年4月
 代表者:西岡 幸彦

【主たる活動】在日外国人支援
【その他活動】文化交流/イベント・展示企画

活動内容:
◆多文化共生事業
 ・国際交流フェスタ
 ・多言語情報紙発行事業
 ・多文化共生啓発事業

広報活動事業 (会報紙年4回発行)
地区活動事業(地域イベントへの参加等)
◆学習支援教室「ささゆり」(対象者:外国にルーツを持つ小学3年生から中学3年生、高校進学を目指す人)

連絡先
住所:〒518-0861 三重県伊賀市上野東町2955番地 伊賀市多文化共生センター内
TEL:0595-22-9629
FAX:0595-22-9631
E-mail:mie-iifa@ict.jp
ホームページ:http://www.mie-iifa.jp





ホームへ戻る

国際ソロプチミスト三重

設立年月:1979年4月
 代表者:仲田 千香子

【主たる活動】人権
【その他活動】海外支援(支援金)/在日外国人支援

活動内容:
 ラテン語のソロ(姉妹)とオプティマ(最善)を意味し、管理職、専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位を高める奉仕活動をしています。四つの連盟で組織され、約9万人のソロプチミストが124 カ国の各地域で活動しています。
 「地域社会と世界中で女性と女児の生活を向上させる」と言う国際ソロプチミストの使命をテーマとし、「女性のために変化をもたらす」ことの出来る心意と気構えを持ち活動を行っていきます。

連絡先
住所:〒514-0009 三重県津市羽所町700 ホテルグリーンパーク津13階 1305号室
FAX:059-213-2119
ホームページ:http://www.si-mie.com




ホームへ戻る

NPO法人 タランガフレンドシップグループ

設立年月:1993年11月(法人設立2004年8月)
 代表者:Dr.クマーラ・アーナンダ

【主たる活動】日本語教室

活動内容:
◆スリランカの青年の経済的・社会的自立のための教育に関する事業を行うと共に、国際交流や国際理解教室の事業を通して、日本に広くスリランカを紹介、開発途上国支援への理解促進を図り、両国の利益に寄与する目的の活動を行っています。
◆最近、「健康」及び「環境」をキーワードに、スリランカ産の「シナモン」や「セイロン瓜」(日本の新野菜)及び、そのグリーカーテンの普及 活動に力を入れ、愛知・静岡・香川など他県の拠点作りをしています。

連絡先
住所:〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸6丁目1‐27番地(事務所)
   〒465-0072 名古屋市名東区牧の原一丁目503-302(愛知支部)
TEL:052-701-0918
FAX:052-701-0918
E-mail:office@tarangafg.info
ホームページ:http://tarangafg.info


ホームへ戻る